利府町民劇団ありのみ 二〇〇三年上演台本

   ありのみの詩―河童伝説異聞―

作   杉 内 浩 幸


                 
       登場人物
セツ(語り部)・・・・・・石川茂子
二十年前(小学四年生)
              マサル・・・・・・・・・・石川都果沙
              トオル・・・・・・・・・・早坂友輝
              ノブユキ・・・・・・・・・工藤 愛
              ナツキ・・・・・・・・・・高橋沙織
現代(高校三年生)
              ナツキ・・・・・・・・・・亀山未知子  
              コウジ・・・・・・・・・・尾形正則
              マナブ・・・・・・・・・・菅野正規
河童の国
              サザ(長老)・・・・・・・石川茂子
              イト(中老)・・・・・・・渡部由美子
―リフの河童―
              王(ケン)・・・・・・・・早坂友輝(トオル)
              后(キラ)・・・・・・・・石川都果沙
              サラ・・・・・・・・・・・小向真由
              ユーリ・・・・・・・・・・工藤 愛
              コウ・・・・・・・・・・・高橋沙織
              モエ・・・・・・・・・・・高橋智美
―シオガマの河童―              
              シュウ・・・・・・・・・・吉田まどか
              リュウ・・・・・・・・・・鈴木 香
              カリ・・・・・・・・・・・三浦 彩
              アイ・・・・・・・・・・・大山恵莉佳
―昔の河童―              
              キチ・・・・・・・・・・・櫻井 勤
              サク・・・・・・・・・・・高橋利市
              スケ・・・・・・・・・・・赤間長悦
劇中劇
              ザグリ穴の河童・・・・・・大山恵莉佳
              村娘1・・・・・・・・・・鈴木 香
              村娘2・・・・・・・・・・吉田まどか
              里人1・・・・・・・・・・高橋
              里人2・・・・・・・・・・鈴木公子
              男・・・・・・・・・・・・櫻井 勤
現代
              男1・・・・・・・・・・・櫻井 勤
              男2・・・・・・・・・・・赤間長悦

   
  上演記録  二〇〇三年三月二十三日(日) 十時三十分 十四時(二回)
            利府町 十符の里プラザ 文化ホール
            観客 二〇〇


一 祭り(夏)

     清らかな水の音が漏れ聞こえ、涼しげな風情をかもし出す。

     そこはカセヌマから流れ出る小川の下流にある河童淵。河童様を御神体とする河童神社があ
     り、毎年太鼓が奉納される。

     ヒグラシが鳴いて。

     やがて遠くから和太鼓の音。太鼓の音やがて大きくなり連打。

     祭りの準備。子ども達がはっぴを着て踊っている。
     それを見守るおばあちゃんやおじいちゃん達。太鼓を叩く若者。祭りはピークに達する。

     突然音がやみ、激しいせみの声


二 プロローグ

     セツの語り。

セツ   昔々、カセヌマの下の方さ河童淵っつうのがあってなあ、そこさ、河童が住んでいたんだと。
昔々、村のものはカセヌマの水をそれはそれは大事に大事に使ってた。カセヌマの西側からは小
川が流れていて、そのずっと下のほうには小さな沼ができて、その沼を、村の人たちは河童淵と呼
んでたんだ。カセヌマの水は河童淵のおかげで、いつも水量が保たれ、氾濫したり、枯れたりする
ことがねがった。カセヌマが汚れても、河童淵のおかげで、すぐにカセヌマには清水が戻ったんだ。
村のものたちは河童様が村を守ってくれていると信じて、河童神社を建て、太鼓を奉納した。昔々、
カセヌマの下の河童淵には、河童が住んでいたんだと・・・・・・

     子ども達現れて(少し明るくなる)

声1   カッパ?
声2   カッパ?
声3  カッパ?
セツ   んだ、カッパ様だ。
声3   カッパはおっかねのが?
セツ   悪いわらし子にはおっかねげんとも、人間の味方だ。このお祭りはな、カッパ様への感謝のお祭
りだ・・・

       時折太鼓の音、掛け声などが混じる。

声1   感謝?
声2   何ば感謝すんだ?
セツ   昔からおらだちはカセヌマの水のおかげで、米やら、飲み水やら、賄ってきたんだ。そんでも、
時には水が大暴れして、釣りこする人が溺れてしまったり、子供が沼さ落ちたりしてなあ、ああ、
カッパ様のお怒りだなって。河童淵はな、決して枯れることも、あふれることもねえ、そりゃあ不
思議な不思議な所だ。このお祭りはな、カッパ様への感謝と、以前誤って沼さ落ちてしまった人を
弔う祭りなんだよ・・・
声3   河童は悪さすんのが?
セツ   んだなあ、ちょっといたずら好きだなあ、悪さする子供ばみつけっと、川さ引きずり込むんだ・・・
声1   こども?
声2   川に?
声3   悪さって?
セツ   お母さんの言う事聞かなかったり、沼さおしっこしたり、大事な水汚したりすっと、もうただで
おがね。
声2   おっかねなあ。
声1   カッパ様は、どんな格好してんだ?
セツ   頭に皿あんだ・・・
声1   皿?
セツ   そこから水ねぐなっと、死んじまうんだ・・・河童様はなあ、水ばきれいにしてけんだあ、んだ
げどもきれいな水でねえと、いつか死んじまうんだ。手と足には水かきがあって、どんな深い川で
も沼でも、陸でも皿に水さえあればどこでも自由自在だ・・・決して逃げらんね。だがらな、一人
で沼さ行ってはダメだ・・・
声1   かっぱ・・・
声2   かっぱ・・・
声3   かっぱ・・・
セツ   むがし、むがし、カセヌマの下に河童淵あってなあ、そこさ河童が居てなあ、水ばきれいにして
くれて、村や森ば守ってくれでいたんだ。
     むがし、むがし・・・・・・


         溶暗

三 森(季節は夏の終わり、涼しげな風が時折吹き抜ける)

    早暁・・・うっすらと霞がかかっている。

マサル  ノブユキ、早く!
ノブユキ 待ってよ、マサル君。
マサル  ノブユキ、どっちだ?
ノブユキ 磁石によるとだねえ。
トオル  腹減った、マサル、少し休む。
マサル  なんだい、さっき休んだばっかりじゃないか。
ノブユキ ほら、西はあっちだよマサルくん、西に行かなきゃ、河童なんか居ないよ。
トオル  河童なんていないよ。
ノブユキ いるよ・・・この本に書いてあるのさ・・・
トオル  どれどれ、ああ本当だ・・・(本を投げる)
ノブユキ ああ・・・何するんだ・・・僕の大事な本を・・・
トオル  大事な本だったら、こんなとこ持ってくんなよ。
ノブユキ だって、マサル君が河童を捕まえようって言うから・・・。
マサル  トオル、いい加減にしろよ、後で腹減ったらどうすんだよ。まだ、半分も来てないんだぞ。
トオル  腹が減っちゃ、何もできねえべ。
マサル  しょうがねえ、ノブユキ、ジュース。
ノブユキ うん。
マサル  ノブユキ、ちゃんと道調べろ、河童淵ってところが必ずあるはずだ・・・うちの婆ちゃんが言っ
てた。
ノブユキ うん、この本によるとだね。
トオル  説明はいいよ、ノブユキ。おまえがわかってりゃいいさ、でもさ、どうすんだよ、河童なんか探
して。
マサル  友達になんのさ。
トオル  なんで。
マサル  泳ぎ方教えてもらうんだ。
トオル  付き合ってらんねえ・・・帰っかな俺。
ノブユキ トオルくん、これが世紀の大発見になるかもしれないんだよ。
トオル  河童が?  
ノブユキ うん、だってね、河童はね、日本全国いろんなところで、それを見たって言う記録があるんだ。
それでね、どの河童も皆頭に皿があって、子供の格好をしていて、「あそぼう」て人間を誘うんだ
よ。
トオル  俺は信じない。
マサル  トオル、帰ってもいいんだぞ。
トオル  いいよ、付き合うよ。
ノブユキ 皆行こう、河童淵はずっと西の方だよ。急がないと、日が暮れて帰れなくなっちゃう。
マサル  行こう。
トオル  はい、はい。

四 河童渕

        霞、濃く漂って。

マサル  ここか、ノブユキ・・・
ノブユキ 地図によれば・・・
マサル  おかしいなあ、沼なんてないよなあ。
ノブユキ 本当だね。
マサル  とりあえず、仕掛けよう・・・
ノブユキ マサルくん、何持ってきたの?
マサル  きゅうりだよ、きゅうりに決まってるじゃねえか。
ノブユキ カッパの好物なの?
マサル  だって、かっぱ巻きって言うだろ? おばあちゃんが教えてくれたんだ・・・・・・お前何持っ
て来たんだよ。
ノブユキ へへへ、ついでに釣りでもしようかと思って。
マサル  ばか、河童が寄り付かなくなっちゃうじゃないか。
ノブユキ でもほら、この絵、河童が釣りしてるんだよ。
マサル  本当だ。
ノブユキ こうやって、釣りしてさあ、河童を油断させるっていうの、だめかなあ。
マサル  お前、なかなかやるじゃないか。よしその作戦、取り入れよう。
ノブユキ へへへ・・・・・・あれ、トオルくんは?
マサル  あ・・・さっきまで前歩いてたのに・・・トオル・・・

       トオルふらりと現れて。

ノブユキ どうしたの、怖い顔して。(トオルの様子が変である、顔は青ざめ、動きが鈍い。)
マサル  どこ行ってたんだよ。
トオル  ちょっと、しょんべん。
マサル  おどかすなよ。迷子になったと思ったじゃないか。
トオル  ごめん、ごめん。・・・・・・
マサル  トオル、ここが河童淵らしい。
トオル  ああ・・・意外と大きな沼だよ、あっちだ。
マサル  そうか、やっぱりここでいいんだ、ノブユキ、行くぞ。
トオル  河童なんて居ないよ。
ノブユキ トオルくん・・・
トオル  もう見てきたんだ、魚一匹いそうにない、汚い水だったよ。泡でぶくぶくしてるんだ。あんなと
ころに何か住んでるわけがない。
マサル  おまえはここに居ろよ。俺が見てくる。
トオル  ああ、おれ、腹減ったしな、ここにいるよ。
ノブユキ トオルくん・・・
マサル  ノブユキ、二人で行こう・・・
ノブユキ こんなとこにトオルくん一人で置いてけないよ。
トオル  心配すんなって、俺は大丈夫だよ。一時間待ってお前らが戻ってこなかったら、先帰るけどいい
か。
マサル  勝手にしろ、行くぞノブユキ。

       一人残るトオル。
       急に森が暗くなる。
       身体をすぼめるようにうずくまるトオル。
       トオル、次第に不思議な光に包まれていく。

トオル  おい、何だよ急に・・・マサル、ノブユキ・・・信じねえぞ、おれは。河童なんて居るもんか、
おい、誰か居るのか、隠れてないで、出てきやがれ。

       クスクスと笑い声、次第に増える。
       目の光、あちこちにきらめく。

トオル  マサル!、ノブユキ!

       笑い声、次第に数が増えて。

声    遊ぼう。
声    一緒に遊ぼう・・・
声    こっちだよ、こっちにおいで・・・
声    友達だ・・・
声    友達だ・・・

トオル  ・・・・・・・

       笑い声大きくなってやがて止む。

       不気味な静寂。

       光が元に戻って。

       マサルとノブユキうなだれて帰ってくる。

ノブユキ マサルくん、また来ようよ、付き合うからさ。
マサル  ああ、せっかくきゅうりまで用意したのにな、日が暮れちゃうんじゃしょうがねえや。
ノブユキ それにしても変だよねえ、沼なんてどこにもないんだから。
マサル  ああ、トオルの奴、大きな沼だったなんて、うそつきやがって。
ノブユキ 場所間違えたのかなあ。
マサル  婆ちゃんが言ってた祠も鳥居もないし、河童もいないし、沼も見つからないし。
ノブユキ 河童はさあ、夜に出るのかもしれないね。
マサル  ああ、そうだな。トオル、トオル、沼なんてなかったぞ。
ノブユキ ・・・あれ、この帽子・・・
マサル  トオルのじゃねえか、トオル、トオル!
ノブユキ でもカバンがないよ。
マサル  そうだな、先に帰ったんだろ。
ノブユキ 変だね、帽子忘れるなんて・・・トオル君!
マサル  先帰ったんだよ。
ノブユキ そうだね。
マサル  帰るぞ、また出直しだ・・・
ノブユキ うん・・・

       秋の虫がかすかに鳴く中。

語り   トオルは村には戻りませんでした。トオルを置いて帰ってきてしまった二人は、しばらくの間、
口をきくこともできなかったそうです。トオルはカッパにさらわれたのではないかといううわさが
流れました。それは、トオルが居なくなった場所が、かつて河童淵と呼ばれていた場所だったから
です。しかし二人は沼なんてどこにもなかったと、言い張りました。マサルとノブユキの二人は、
中学に上がるときに家族ともども村を出て行きました。トオルは見つからないまま、十年の月日が
流れたのです。

       

五 現代(春)

       二人の男が、花見をしている。適度に酔いが回り、座は盛り上がっている。

男1   全く景気悪くて、うちはさっぱりだあ。
男2   頼りは梨だけだなあ。
男1   そんでも、今年は梨の出来あんまりよくねえって言うんでねが、母ちゃん話してた。
男2   やんだぐなるなあ、全く。
男1   こうやって、昼間っから酒でも飲むしかねえなあ。ああ、いやあ、桜きれいだ・・・
男2   ばが、もう散ってっぺ。
男1   んだった、んだった。(飲んで)明日から仕事だなあ、店の方はどうなの。
男2   大型店のおかげで、ガクンと減ったっちゃ。もう昔の顔なじみばっかりで。
男1   こんなとこで酒飲んでる場合でねえべ。
男2   だから、飲まねではやってらんねえんだあ。
男1   全くだ・・・こうなっとやっぱりゴルフ場建設はしょうがねえのかな。
男2   おめえんとこは反対が?
男1   いや、すっかり反対って訳ではねえんだ。仕事もねえし、高校生は働くところねくて、卒業して
も家でごろごろしてるって言うからなあ。ゴルフ場はしょうがねえんだべなあ。
男2   山崩して、この辺りはすっかり整地されてしまうべ。沼も埋め立てだ。
男1   んだなあ・・・これも時代だなあ。
男2   実はな、家はそれどこでねえんだ。
男1   何した・・・
男2   娘、学校さ行かねで、家さこもってる。
男1   不登校ってやつか?
男2   学校の先生は、そっとしとけって言うばかりでなあ。もう、何日も顔見てねえんだ。
男1   そいつは心配だな。何が原因だ?
男2   さっぱりわかんねえ。本当はこんなところで酒飲んでる場合ではねえんだ、本当に。
男1   飲まねではやってらんねえべ。ほれ、もう一杯・・・あらら、もうねぐなった、買って来っか?
男2   いや、もう、仲買の人来る頃だ、帰らねば。
男1   そうか 俺も畑のほうさ行ってみっか、母ちゃんに怒られっからな。
男2   んだなあ、どれ行くか?
男1   ここも、いよいよ埋め立てだなあ。
男1   んだな・・・ううう、寒くなってきた、ちょっとしょんべん・・・・
男2   んでは俺も。
イト   これ、お前たち! 

       男1・2逃げる。

六 高校生

       そこへ、高校生が三人やってくる。

ナツキ  汚い! 何よこれ!
マナブ  お酒飲んだ後ですねえ。
ナツキ  こんなとこ掃除しなきゃなんないの?
コウジ  ほんとだ、何でこんなことしなきゃなんねえんだよ。
ナツキ  あんたのせいじゃないの?
マナブ  さっさと終わらせて、ね、皆でやれば早いから。
ナツキ  まったく、もう・・・。
マナブ  どうしてこのままにしていくんですかねえ。

       コウジ、一服しようとする。

ナツキ  ちょっと、コウジ、あんたまさか、掃除ん時もそれやってたんじゃないでしょうね。それでこん
なことになってるんだったら、ただでおかないわよ。
コウジ  うっせーな・・・
マナブ  奉仕の精神を持ちましょう!(空缶を一つ拾う)
コウジ  さあ、ゴミでも拾うかなあ・・・
ナツキ  バカ!
マナブ  奉仕の精神を持ちましょう。(空缶を一つ拾う)
コウジ  うるせえんだよ。
マナブ  いてっ!・・・もう・・・・・・

       しばらくゴミを拾う三人

       イト近づいてきて。

イト   おねえちゃん、・・・その手に持ってるゴミ、あたしにくれないかい?
ナツキ  え・・・・・・
イト   お兄ちゃんたち、あんたたち拾った空缶、ああ、空缶だけでいいんだよ。あたしにくれないかね。
マナブ  あの、これ持ってかないと証拠にならないんです、はい。
イト   証拠?
マナブ  はい、わたしたちはあの、罰当番で、ゴミ拾いさせられてまして、はい。
イト   罰当番?
マナブ  あの、コウジ君が、い、いや、あ、あのぼ、僕が掃除さぼったりなんかしたもんで、はい。
コウジ  こいつのせいなんですよ。
イト   あんた、森郷のコウジだねえ。。
コウジ  え、何で俺の名前知ってんすか?
イト   利府で一番の悪がきだって聞いたよ。
コウジ  誰に!
イト   母ちゃん泣かせてんじゃないの?。コウジ! お父さん死んでもう五年もたつのに、まだふらふ
らしてんのか?
コウジ  ばあさん、誰だよ。
マナブ  知り合いですか、コウジ君・・・
コウジ  しらねえよ。
イト   おめえ、めんこくなったな ナツキだよなあ・・・
ナツキ  え? あたし・・・ちょっと、誰なの?
イト   お母さんの具合どうだ?
ナツキ  おばさん・・・
イト   お母さんもこんなめんこい娘っ子いんだがら、元気になんねばな。
ナツキ  おばさん、お母さん知ってるの、ねえ、何で。
イト   おばさんはな、何でも知ってんだ。昔から、この村にいるんだから。
ナツキ  おばさん・・・
コウジ  ナツキ、帰ろうぜ。
ナツキ  ちょっと待って・・・
コウジ  なんなんだよ。
ナツキ  おばさん、昔からこの村にいるって言ったよね。
イト   ああ、そうだ。
ナツキ  お兄ちゃんのこと知ってる?
イト   トオルのことか?
ナツキ  知ってるのね。
イト   ああ、よく知ってる。ナツキ、トオルがいねぐなったのはここだよ。・・・
ナツキ  え? 
イト   村の者で、知らねえ人はいねがったけども、ほとんどこの村出て行ってしまったからなあ。昔か
ら残ってる家は数少なくなった。お前たちは本当に仲のいい兄妹だったからなあ。

● 幼い兄妹のフラッシュ

   妹のナツキが一人で線香花火をしている。

ナツキ  あち!、お兄ちゃん、熱い!
トオル  大丈夫か?  どれ見せてみろ、なあに、大丈夫だ、花火まだあんのが。
ナツキ  うん・・・
トオル  俺がつけてやる・・・もってろ。
ナツキ  きれいだね、お兄ちゃん。
トオル  そうだな・・・・・
ナツキ  お父ちゃん帰ってきたかな。
トオル  だといいな。
ナツキ  うん。
トオル  ナツキ、帰ろう・・・
ナツキ  うん・・・

     照明戻って

ナツキ  おばさん・・・お兄ちゃんが、ここでいなくなったってほんとなの。
イト   ああ、今は皆村出て行ってしまったが、一緒にいた、ノブユキの言ってたことだから、間違いね
え。ここは、昔、カッパ淵って言われててな、あの事件があってから、埋もれてた、お社ば立て直
して、二度とああいうことのねえようにって、公園にしたんだ。おばあちゃんに、聞かなかったの?
ナツキ  はじめて聞いた・・・お母さんは、あの日以来病気になってしまって、お兄ちゃんの話はしちゃ
だめだって、口止めされてて・・・お婆ちゃんも死んでしまったし・・・
イト   んだったなあ、ばあ様、死んでしまったもんなあ・・・ナツキ、おめえ、家さ帰ってねえべ。
ナツキ  え?
コウジ  そうだったのか、ナツキ。お前無断外泊。
ナツキ  何で知ってるのよ、そんなこと。
イト   おばさんは、何でも知ってるんだ、この村のことならな。
ナツキ  いったい誰なの?
イト   お母さん心配してるよ
ナツキ  心配なんかするわけないじゃない。
イト   お母さんの面倒は誰が見てんだ? おめえがいなかったらお父さんも大変だべ。
ナツキ  他人のうちのことに口出ししないで。
イト   困ったねえ。
ナツキ  あなた、一体誰なのよ。
イト   誰でもいいべ、帰るどこねぐなった、ただのおばさんだ。おめえは誰だ? 見かけねえ顔だな。
マナブ  マナブです、菅谷のマナブです。
イト   マナブ?
マナブ  去年越してきました。はい。
イト   おめえ、こんなコウジとなんか付き合ってんのか? やめとけやめとけ。不良になるぞ。
コウジ  なんだよばあさん、不良ってどういうことだよ。
イト   どうせそのポケットには煙草とライター入ってんだべ。高校生のくせにそういうことしてんのを
不良っていうんだ。ちがうか。
コウジ  う・・・・
イト   見てみろ、このゴミ。この村も、よそ者ばがり増えてしまって、十年前の誓いなんぞ、覚えてる
ものはほとんどいねぐなってしまった。お前たちもその一人だなあ。
ナツキ  十年前の誓いって、もしかして、あの事件のこと。
イト   そうだ・・・・ちょうどいい、おめえたち、ここ片付けんの手伝え。
コウジ  おれ? 俺はしらねえよ。
イト   おめえ、そのポケットのこと学校さ語ってもいいのが?
コウジ  はい、手伝います。

イト   あんだの兄ちゃんがいねぐなった場所だ。きれいにしてやろうよ、ナツキ・・・。さあ、その袋
をよこせ。

       イトが一人でゴミを集め始める。(*発泡スチロール)

       黙々と拾い集めるイト。手伝い始めるナツキ。

コウジ  あほらし、俺帰る。
マナブ  僕、手伝います、いっぱい拾って、先生に見せないと。
コウジ  好きにしろ!
ナツキ  コウジ・・・お願い・・・
コウジ  ・・・・・・わかったよ・・・お兄ちゃんのために、お清めといくかあ!

       わめきながら、やがて黙々とゴミを拾い集める三人
       イトはいなくなっている。

コウジ  (ゴミを拾いながら)ナツキ、お前どこ行ってんだよ、カオルんとこか?
ナツキ  うん・・・
コウジ  どうして。
ナツキ  いやなのよ。
コウジ  お母さんの面倒見なくていいのか。
ナツキ  今おばさんが来てる、それにしても、あんたがそんなこと言うなんてね。
コウジ  一応、家も父ちゃんいなくて、母ちゃん苦労してっからさ。
ナツキ  それで不良してたら、お母さんも可哀相ね。
コウジ  不良じゃねえって、フツウだろ、フツウ・・・わかんねえもんだな、お前んとこの父ちゃんも母
ちゃんもいい人だと思ったけどなあ。
ナツキ  外面がいいだけよ。お互いに無関心。お父さんいないしね、出張多くて・・・あたし疲れちゃっ
た。
コウジ  でもよ、おまえやばいんじゃねえの・・・帰んねえとさ・・・
ナツキ  おかあさんはね、お兄ちゃんが一番なの。あたしのことなんか頭にないの。トオルがいれば、ト
オルがいればって、あたしがご飯作ってあげても、ニコリともしない・・・毎日よ・・・毎日・・・
コウジ  俺、その気持ちわかるぜ。俺も相手にされてねえもんな。
ナツキ  それはあんたが馬鹿だからでしょ、一緒にしないで、ばか!。
コウジ  なんだと、うわ、うわあ・・(ゴミだめの中に倒れる)
マナブ  コウジ君!
ナツキ  なにやってんのよ、本当に馬鹿なんだから。
コウジ  うるせえ・・・おい、何だこいつ・・・
マナブ  大きいですねえ。
ナツキ  こんなもの捨てた人いるわけ・・・
コウジ  何だコリャ・・・(汚れを落とすと・・・)
マナブ  河童だ・・・
ナツキ  カッパ?

       その時、風が通り過ぎる。

     照明変わって、清らかな川の流れが聞こえ出す。

七 河童の国(1)

       川のほうから上がってくる三人の高校生

コウジ  おい、どこだ、ここ。
ナツキ  え、なに? 公園じゃないの?
コウジ  そうだな・・・・・・あれ? 家、どっち?
マナブ  わかんねっす。
ナツキ  むこう行ってみようよ・・・
マナブ  誰か来る。

       四人の(河童)が突然現れる。(アイ・シュウ・リュウ・カリ)

コウジ  何だ、ガキじゃねえか。
ナツキ  ねえ、ぼく、街はどっち?
アイ   まち?
シュウ  まち?
リュウ  まち?
カリ   まち?
ナツキ  街よ、まち。シティーよ。シティー。
コウジ  バカ、余計わかんねえだろ。なあ、人がいるところ教えろよ。
アイ   ひと?
シュウ  ひと?
カリ   ひと?
リュウ  ひと?
カリ   お前たち、だれだ!
コウジ  お前たちだとよ。あのなあ、俺たちはうちに帰るんだ。だから道を教えてくれ。
ナツキ  ちょっと、様子が変よ。
コウジ  だめだ、埒あかねえ、行くぞ。(下手側に行きかける)
アイ   そっちは危ないよ。
コウジ  え?
シュウ  まむしがいるよ。
リュウ  そうだ、まむしだ。
カリ   お兄ちゃんたち、遊んでくれるの?
コウジ  何言ってんだお前ら。
シュウ  お前たち、人間か。
コウジ  お前たちって、お前たちだって人間じゃねえのか。
カリ   僕たちは森を壊したりしない。
シュウ  山を削ったりしない。
アイ   川を汚したりしない。
リュウ  だから人間じゃない。
ナツキ  変な子達ねえ、ねえ、どこに行くの?
シュウ  おばあさまが病気だからお見舞いに行く。
ナツキ  ふうん、おばあちゃん病気なの。
アイ   おばあさまは、長い間水をきれいにしてきた。
リュウ  僕たちのために。
シュウ  人間のために。
コウジ  にんげ・・・?
ナツキ  (コウジを遮って)その、おばあさまはどこに居るの?
カリ   あっち。
シュウ  あっち。
リュウ  あっち。
アイ   あっち。(全員、違う方向を指差す)
カリ   おばあ様が待ってる、僕たちは行く。

        河童たちが四方八方に散っていく。

ナツキ  ちょ、ちょっと、皆!
コウジ  マジ、あっちこっち行っちゃたぜ。
ナツキ  とりあえず行ってみようよ。
コウジ  どこへ・・・
ナツキ  いいから、ここにいたってしょうがないじゃない。
マナブ  そうっすね。

        動き出す三人。しかし、同じ場所に戻ってきてしまう。

マナブ  ここはさっきと同じ場所ですね。
ナツキ  どういうことよ。
コウジ  迷子って訳か・・・へん・・・なあ、今何時だ?

        座り込む三人

ナツキ  携帯・・・あれ・・・(電源が入らない)
コウジ  マナブ、俺の携帯返せ。
マナブ  何言ってんですか、コウジ君、先生に没収されたじゃないですか。
コウジ  そっか・・・マナブ何時だ?
マナブ  僕携帯持ってないっす。
コウジ  なんだよ、じゃあ、助けにも来てもらえねえじゃねえか。
ナツキ  携帯ないと何にも出来ない・・・
マナブ  そうだ、火を焚こう。
コウジ  なんだよ突然・・・
マナブ  狼煙ですよ、狼煙。僕たちここに居ますよって、知らせるんです。そうすれば、さっきの子ども
達も戻ってくるかもしれない、ね。
コウジ  そうだな、そうすっか。おい、みんな、薪集めろ。
ナツキ  威張ってんじゃないの。
コウジ  なんだと!
ナツキ  大体あんたが悪いんじゃないの、あんたが掃除さぼったせいでこんなことに・・・あ・・・
コウジ  そうだよ、そうじだよ、掃除さぼったんだよ、それで罰当番だって。
ナツキ  そうだ、それで公園のゴミ拾いさせられて・・・ああ! あのおばさん!
コウジ  そうだよ、あのばあさん、どこ行ったんだよ。
マナブ  探しましょ。
コウジ  そうだな・・・・・・
マナブ  なんか、ここ見覚えありますねえ。
ナツキ  でも、あたし達がいた公園とは違う場所よ。
コウジ  ああ、ちょっと似た感じだけどな。
マナブ  いませんねえ。あっちの方まで行ってみますか。
ナツキ  待って、あんまり動かないほうがいいんじゃない、少し考えようよ。
コウジ  何考えるってんだ。
ナツキ  わかんないわよ、そうだ、火、焚くんでしょ。
コウジ  おお、そうだった。
ナツキ  薪は?
コウジ  おい、誰か、火、持ってねえか。
マナブ  ないっす。
ナツキ  コウジ、あんたライター持ってんじゃない・・・ばっかみたい。
コウジ  どうせ俺は煙草吸いますよ、皆さんと違ってよい子じゃありませんから・・・・
マナブ  これでどうでしょう(薪を拾って)
コウジ  ・・・・何だ、つかねえ。
ナツキ  役に立たないわねえ。
コウジ  うっせー!
ナツキ  マナブ、何やってんの?
マナブ  磁石です。
ナツキ  どうしてそんなもの持ってんの?
マナブ  僕は将来探険家になるんです。だから、いつも持ち歩いてるんです。
コウジ  どうだ、帰れそうか。
マナブ  変だ、磁石が、磁石が回って止まらないんだ。
ナツキ  役に立たないわね。
コウジ  どういうことだよ、マナブ。
マナブ  よくわからないんですけど、磁石が壊れるってことはあまりないんで、ここには方角がないって
ことですね・・・ハハハ。
コウジ  ハハハ、ハハハ、つまりどういうことだ、マナブ・・・
マナブ  ハハハ、ハハハ、つまり、帰れないということですね、ハハハ。
コウジ  ハハハハハ・・・おい、どうすんだよ、まじ、やばいんじゃねえか。
ナツキ  馬鹿なこと言わないでよ。ちょっと、ちょっと、どうすんのよ。
コウジ  知らねえよ。(おどおどして)
ナツキ  あんたたち、何にもできないのね、格好ばっかつけて、役立たず!
マナブ  野宿することも考えたほううがいいんじゃあ・・・
ナツキ  野宿? バカ言わないでよ。
マナブ  だって、このまま日が暮れたら、大変なことになりますよ。
ナツキ  あたし帰る。
マナブ  そっちはまむしがいますよ。って、さっきの子達が言ってましたよ。
ナツキ  もうー(反対側へ向かう)
コウジ  ナツキ、ナツキ・・・おい、どこ行くんだよ・・・しょうがねえなあ、マナブ、行くぞ・・・あ
の、バカ。

[ 河童の国(2)

       サザ(おばあさま)・王(ケン)・后(キラ)・リュウ・ユーリ・サラ・カリ・コウ・モエ・
       シュウ・アイ・イト
             
         
ケン   おーい、薬草は採れたか。
モエ   はい。
ケン   ユーリ、お湯は?
ユーリ  準備できてます。
ケン   急いで。
ユーリ  はい。
ケン   おばあさま、薬草を今煎じてます。
サザ   すまないねえ。
サザ   キラ・・・コウの具合はどうじゃ?
キラ   はい、夕べ、おばあさまからいただいた梨の実を食べさせましたら、だいぶ元気になりました。
おばあさまは食べないのですか?
サザ   わしはよい。皆に食べさせなさい。あの実だけがわしらの頼りだ。大切に育てるのだぞ、ケン。
ケン   はい、わかっております。今も、新しい苗木を山の上のほうに運ばせたところです。しかし、上
流のほうは水はきれいですが、土が痩せていて心配です。
サザ   心配ない。先祖の日野藤吉河童が育てた苗だ。土が痩せてても育つのだ。後は、水を守ることだ。

       薬を飲むサザ

       河童の子ども達がやってくる。

サラ   おばあさま、お話聞かせて。
サザ   おお、サラか・・・
キラ   サラ、だめですよ、おばあさまはお加減が悪いのですから。
サザ   いいのじゃ、キラ、わしの身体より、この子供達が大事じゃ。そうだな、キラ。
キラ   はい、すみません。
サザ   キラも聞くか?
キラ   はい、ぜひ・・・・・・コウ・・・
ケン   大丈夫なのか、起き上がっても・・・
コウ   はい、おばあさまのお話を聞きたくて・・・
サザ   そうか、そうか・・・皆揃ったか。ではな、今日は「座繰り穴の河童」の話をしてあげよう。
     昔々・・・座繰り、つまり糸巻きをしているそれはそれはめんこい娘の姿をした河童がいたんだ。
里の人々は、岩の上で糸を巻くその娘が河童だということを皆知っていたが、その姿が、あまりに
もめんこいもんで、それに、人間の子供に悪さするわけでもないから、みんなして、その娘の好物
の煎った大豆をあげていたんだ・・・

九 劇中劇(座繰り穴の河童の話)

      座繰り穴の河童が人間の娘の姿をして、川沿いの岩の上で糸巻き歌を歌いながら、
      糸を巻いている。

村娘1  あそぼ。
村娘2  あそぼ。
娘    だめだ、今日中にこれ巻いてしまわねえとなあ。
村娘1  つまんないの。
村娘2  何で糸なんか巻くんだ?
娘    おっかさんの綿入れこさえんだ。
村娘1  立派だな。
村娘2  あそばねのが?
娘    今日中に糸巻いてしまわねばな。
村娘1  昨日も同じこと語ってだぞ。
村娘2  しょうがねえ、行くべ。

      里人二人、梨の籠を背負ってやって来て。

里人1  ああ、今日もまだ来てっと。
里人2  何ともめんこい、娘っこだなあ。家の娘にしてえぐれえだ。それにいい声だ。
里人1  んだなあ。
里人2  娘さん、あどで家さ来い、豆けっから。
娘    ありがとう・・・おばあさん・・・後で行きます。

      畑から帰ってきた農民1が通りかかる。

農民1   何だべばっちゃん達、今日は梨売り終わりが?
里人1  ああ、今けえっとこだ。
農民1  なじょった? 景気は・・・
里人1  まずまずだ・・・
里人2  ほれ、今日もあの娘っ子来て歌ってっと。
農民1  なあに、カッパの仕業だべ、相手にすんな。
里人1  し! 聞こえたらなじょすんの!
農民1  あんまりめんこいめんこいすっと、いつまでも居座って、何しでかすかわがんねど。
里人2  なあに、あんなめんこい子だ、心配ねえ。
農民1  まず、気をつけて帰れ。
里人2  まったく、しょうがねえなあ。さあ、けえっぺ。

        娘の歌声が響く

        その夜、農家の庭先。娘が豆をもらいにやってくる。

娘    豆こけろ・・・豆こけろ・・・
里人2  あやや、よく来たな。待ってろ、今けっから・・・・・・あやや、困ったなあ、豆ねぐなってた・・
なじょすんべ・・・
娘    おっかさん、豆けろ・・・豆けろ・・・
里人2  さっき豆ばやるって言ったから嘘つくわけにいかねえ。それに豆ねえんだって言ったら、悲しむ
べなあ。それにしてもめんこい娘だ、豆がねえんでは気の毒だなあ。なじょする・・・なじょする・・・
んだ、この石ころけでやっぺ、何もあげらんねえでは、あんまり可哀相だがらなあ・・・ほれ、豆
こだ、持ってけ。
娘    ありがとうおばあさん・・・ありがとう・・・

        翌日

里人1  なんだ、今日は娘っ子いねなあ、なじょしたんだべなあ。
里人2  ん、んだなあ、おがしいなあ・・・(もしかして)
里人1  何だ?
里人2  何でもね。
里人1  娘っ子いねどなんだが寂しいなあ。
里人2  んだなあ、寂しいなあ。(まさか・・・まさか・・・まさか・・・)
里人1  行くべ・・・
里人2  んだなあ・・・

       里人2 一人残って。

里人2  申し訳ねえ・・・・・・石ころ食って、具合悪くしたのか、もしかして・・・おら、とんでもね
えごとしてしまった・・・申し訳ねえ、申し訳ねえ・・・

      娘の歌声がかすかに聞こえる中

      照明戻って。

十 河童の国(3)
 
サザ   座繰り穴のカッパは、二度と姿を見せなかった。里の人々は、河童の仕返しを恐れて、そこに石
を立てて、河童様を祭ったんだ。いまでも、そこには、煎った大豆が絶えることがないそうだ。は
い、これで、おしまい。
コウ   ねえ、それでその座繰り穴の河童の娘はどうなったの。
サザ   んだなあ、信じでだ人間がら、石ころ食わされて、身体がおがしくなって、死んでしまったんだ。
モエ   かわいそう
ユーリ  人間はひどいことをする。
サザ   でもな、里の人間も悪気はねがったんだ。そんなに悪く言ってはダメだ。
キラ   昔はね、河童と人間はとっても仲がよかったの。でもね、一緒に川で遊んでいたときに人間の子
供が、溺れてしまったの、河童の仲間は、一生懸命助けようとしたんだけど、その子は死んでしま
ったの。それから、河童は人間の子供を川や沼に引きずり込むって、そういうことになっちゃった
の。それから少しずつ、人間たちとは気持ちが離れていくようになったの。
サラ   そうかあ、僕たちは、人間の子供と姿かたちがほとんど変わらないよね。本当は友達なんだよね。
ケン   そのとおりだ、本当は、仲良くしないとだめなんだ。でもな、人間が、今のように私達の住む川
や沼を汚し続ける限り、もう昔のようにはなれないんだよ。
モエ   人間たちに教えてあげればいいじゃない、汚しちゃだめだよって。
サザ   ハハハハハハ、そのとおりだな、モエ・・・人間どもが言う事を聞けばいいがな。さあ、今日の
お話はこれで終わりじゃ。みんな、遊びに行け。沼へ行ってはだめだ。なるべく上流の方でな。今
日は、岩魚がたくさん泳いでるぞ。一緒に遊んでこい。・・・

        河童の子ども達、歌いながら上流に去る。

      河童の子
河童がぽつんとただ一人
はっと思えばまた一人
岸にひらりと手をかけて
つららつららと
躍り上がった河童の子
頭のお皿も青白く
真実 玲瓏 素っ裸
声も立てねば音もせず
いつまで遊ぶ河童の子
つららつららと河童の子
  
サザ   キラ、川の水はまだ戻らんか。
キラ   戻りません。
サザ   せめて川の水が戻っておれば、子ども達に臭い水を飲ませなくても済むというのに。頼みの雨も
濁り始めた。汚れた空気のせいだ。昔は雨が降れば皆外に出て元気に遊んだものだが、今は雨を避
けなければならぬ。なんということだ。すまんのう。
ケン   おばあさまが謝ることではありません。人間どもの仕業ですから。おばあさまの身体は、悪い水
のせいで、すっかりだめになってしまった。
サザ   我々は水なしでは生きていけぬ。仕方のないことだ。
ケン   はい。
サザ   よいか、ケン、キラ、我々がこの水を引き受けなければ、水の清らかさは保てない。わしが死ん
だら、ケン、お前たちが水を引き受けるのじゃ。人間どもの汚した水を・・・
ケン   はい。
キラ   はい。

       先刻の四人の河童(シオガマの河童)がやってくる。

アイ   おばあさま。
シュウ  おばあさま。
リュウ  おばあさま。
カリ   おばあさま。お加減はいかがですか?
サザ   おお、子ども達よ、よく来てくれた。わしはまだまだ大丈夫じゃ。
カリ   おばあさま、カセヌマから、清水を持ってきました。
四人   これを飲んでください。
サザ   そうか、きれいな水か・・・・・・いや、わしは飲まないことにしよう。
ケン   なぜですか。
サザ   ケン、わしらには新しい子供が生まれようとしているではないか。キラこそ、この水を飲むにふ
さわしい。
キラ   いいえ、私は大丈夫です。
サザ   そうはいかぬ。ケン、キラに水を。
ケン   わかりました。キラ・・・おばあさまの気持ちだ、いただけ。
キラ   はい・・・・・・
サザ   ほら、子ども達、早く遊べ、元気に遊べ、夜が来てしまうぞ。
サラ   みんな、梨の実を食べないか。
リュウ  食べたい。
サラ   ケン、この子達に梨を食べさせてもいいか。
ケン   当然だ、いくらでも食わしてやれ。
サラ   どうした、いらないのか。
シュウ  ああ、梨はいい。
キラ   どうかしたの?
ユーリ  シュウが、梨を食べたくないって。
モエ   梨は嫌いか?
シュウ  そうじゃない・・・
カリ   シュウの弟は、梨の実を食べて、病気になったの。
キラ   そうだったの・・・
ケン   シュウ、うちの梨は大丈夫だ。おばあさまが、ご自分の身を汚してまで、水を守って、作らせた
梨だ。心配ない。
シュウ  本当か?
キラ   本当よ。
シュウ  その梨、弟に食べさせてもいいのか。
ユーリ  いいよね、ケン!
ケン   いいとも、いっぱい持ってけ。
キラ   さあ。
アイ   ありがとう。
シュウ  ありがとう。
リュウ  ありがとう。
カリ   ありがとう。
ユーリ  みんな、上流へ行こう。
モエ   今日はたくさん岩魚が獲れるぞ。おばあさまが言ってた。
アイ   そうか。
モエ   ごちそうだな。
ユーリ  競争しよう。何匹捕まえられるか。
モエ   ようし。
アイ   ねえ、背泳ぎ教えて。
シュウ  教えて・・・
ユーリ  背泳ぎ? 河童のくせに・・・泳げないのか?
アイ   沈んじゃうの・・・
ユーリ  よし、俺が教えてやる・・・
シュウ  ありがとう・・・
サラ   山に行くやついないか・・・
リュウ  行く、行く・・・
コウ   キノコをたくさん採ろう・・・おばあ様に食べさせるんだ・・・
カリ   行こう行こう。

       それぞれ散っていき、歓声が聞こえる。
       川に向かった河童たちが慌てて戻ってくる。

シュウ  おーい、たいへんだあ。
アイ   たいへんだあ!
ケン   どうしたんだ?
モエ   み、水が、もどった!
ユーリ  おばあさまが、今確認した。「水が戻った、皆に知らせよ」って・・・
ケン   どういうことだ!
キラ   行ってみましょう。
サザ   ケン、キラ。
キラ   おばあさま・・・(寄り添って)
サザ   水が戻ったぞ、誰かが、河童様を助けたのだ。
サラ   でも、おばあさま、誰が河童様を助けたの?
サザ   わからん、しかし、河童様を助けられるのは、人間しかおらぬ。誰かが、河童様を洗い清めたの
だ。イトは戻っておるか?
キラ   見えてません。
サザ   イトは代々河童様を守るのが仕事じゃ。何かあったのかも知れぬ。
キラ   ええ・・・
ケン   さあ、再び水が汚れることのないよう、みなで、歌い、踊り、祈りを捧げよう。

         河童たち、歌い、踊る。

十一 出会い

         三人の高校生達、近づく。

コウジ  おい、待てよ。
マナブ  ナツキさーん・・・
コウジ  人がいる・・・
マナブ  助かったあ!
ナツキ  ちょっとこの歌・・・・・・・
マナブ  ちょっと待って、様子が変ですよ。
ナツキ  なに・・・
マナブ  川に入っていく・・・
コウジ  集団自殺か!
マナブ  しー、気付かれる・・・
ナツキ  あ、さっきの子ども達!
コウジ  あん?
ナツキ  この歌、あたし知ってる。
コウジ  村祭りの歌じゃねえか。でも、あんな連中村にいねえぞ。
マナブ  ほら、やっぱり川に入っていくよ・・・
コウジ  もしかしてあいつら・・・
全員   カッ!(ここで全員一斉に口に手を当てて踏みとどまる)
ナツキ  聞こえちゃう・・・
マナブ  喰われる・・・逃げよう。
コウジ  お、おまえ、そんなわけねえよ、カッパだなんて、(口に手)
ナツキ  声が大きい!
マナブ  失礼します。
コウジ  どこ行く、マナブ!
マナブ  僕は水が苦手です。
コウジ  探険家になるんじゃなかったのか。
マナブ  僕は陸地専門にします。
コウジ  じゃあ、一人で帰れ!
マナブ  そんなあ、皆で逃げましょうよ。
ナツキ  逃げるってったってどこへ逃げればいいのよ。
コウジ  いっそ、お友達になって、帰り道聞いてみよっか。
マナブ  喰われちゃったらどうするんですか。
ナツキ  でも、さっきの子ども達はあたしたちに手出さなかったわ。
コウジ  急いでたんだよ。
マナブ  だから今のうちに逃げましょう、ね。
二人   だからどこへ! (口に手)
ナツキ  声が大きい!
コウジ  お前だろ、もう・・・落ち着け、落ち着けよ、皆。
ナツキ  いい考えでもあったの?
コウジ  ない。
ナツキ  なによ。
コウジ  今考えてんだよ・・・・・・歌が止まった。みんな水に入ったんじゃねえか。
マナブ  今だ、逃げましょう。
二人   だからどこへ・・・
マナブ  うわーん・・・・・
コウジ  ちょっと待てみんな。
ナツキ  なに・・・
コウジ  俺たち、あいつらがカッパだと決め付けてないか。
ナツキ  どういうこと。
コウジ  だから、あれは人間だってことだよ。
マナブ  じゃあ、どうして川に入っていくんすか?
コウジ  だから、集団・・・
ナツキ  自殺? ばっかみたい。状況が違うでしょ。
コウジ  そうでした。
ナツキ  ねえ、みんな、なんか寒くない?
コウジ  そうだな。おい、暗くなってきたぞ。
ナツキ  やだ、雨かしら・・・きゃ!
コウジ  なんだ、どうした?
ナツキ  冷たい!
コウジ  雨か?


       一瞬閃光が走り。

全員   うわあー(とにかく驚く)

       三人はすでに河童らしきものに囲まれている。

全員   ぎゃー!(あっちこっちで、顔をつき合わせて、とにかく驚く)

モエ   お前たち、何しに来た。
ユーリ  お前たち、誰だ!
コウジ  な、何だよお前たち。
サラ   お前たち、人間だな。一体何しに来た。
マナブ  ぼ、ぼ、ぼ僕たちは、な、何でも、ありません。
コウ   なんでもないとはどういうことだ!
モエ   どういうことだ!
コウジ  俺たちは高校生だ。お前らまだガキじゃねえか。
ユーリ  高校生だって。
サラ   何それ?
モエ   聞いたことないね。
ナツキ  君たちは、小学生?
ユーリ  小学生だって。
サラ   何それ?
モエ   聞いたことないね。
コウジ  こんなとこで遊んでたら、お母さんに怒られるぞ。
マナブ  おうち帰らなきゃ、ねえ。
コウ   ここがうちさ・・・
アイ   こいつら人間だ、さっきから森をうろうろしてるんだ。
カリ   そうだ、人間だ、こいつらが森を壊してるんだ。
マナブ  「そうだ人間」とかって、き、君達は、人間じゃないの?
アイ   僕たちは川を汚したりしない。
シュウ  山を崩したりしない。
カリ   森を壊したりしない。
リュウ  だから僕たちは人間じゃない。
コウジ  何言ってんだこいつら。
ケン   こいつら人間が、沼を汚し、川を汚した。雨までもが汚れている。汚れた空気のせいだ。
キラ   それで、おばあさまは倒れた。
コウ   許せない。
モエ   許せない。
ユーリ  許せない。
全員   許せない!
サザ   待ちなさい・・・みんな。
キラ   おばあさま・・・
ケン   この人間どもをどう致しますか。
サザ   どうせどこへも逃げられぬ。そのままに。
コウジ  逃げられねえとよ。
マナブ  うわーん・・・
ケン   みんな、おばあさまのところへ。
全員   はい!
コウジ  あいつらいったい何者だ。
マナブ  ちょっと変ですよねえ。
コウジ  ちょっと? かなりだろ、かなり。
ナツキ  ・・・・・・
コウジ  ナツキ・・・ナツキ? まじびびってんのかあ?
マナブ  コウジ君・・・カッパ・・・ですかね。
コウジ  まさかなあ・・・言葉だって通じるしよ、ほれ、頭の上の皿もなかったぞ・・・ありえねえ。
ナツキ  ・・・・・・
マナブ  普通の子供ですよね、どう見たって。
コウジ  そうだよな。子ども会のキャンプかなんかじゃねえのか。
マナブ  でも、キャンプだったら、ほら、引率の先生かなんか・・・いるはずじゃないですか・・・
コウジ  いたじゃねえか、ほら、おばあさまってのが・・・
マナブ  ハハハ、確かに・・・
ナツキ  ・・・・・・
コウジ  ナツキ、どうしたんだよ?
ナツキ  ・・・おにいちゃん・・・・・・
コウジ  はあ?
マナブ  どうかしたんですか?
ナツキ  ううん、なんでもない・・・あの子達、カッパよ、きっと・・・
コウジ  まさか・・・だってよお、頭に皿なんかねえぜ、それに水かきも・・・どこどう見たって、人間
に決まってんじゃん。
マナブ  そうですよねえ。
ナツキ  でも、あの子達、「お前達人間か」って言ってた。ってことは、あの子達は人間じゃないってこ
とよ。
コウジ  ハハハ・・
マナブ  ハハハ・・・
コウジ  逃げよう・・・
モエ   お兄ちゃんたち、どこいくの?
コウ   どこ行くの?
ユーリ  どこ行くの?
アイ   ねえ、遊ぼうよ。
コウジ  きたきたきたきた・・・遊ぼうよって誘うんだよ河童は・・・
マナブ  しー、黙って。
シュウ  ねえ、遊んでよ、ねえ。
ケン   命の恩人だ。
キラ   命の恩人よ。
リュウ  さあ、この人たちを歓迎しよう。
ナツキ  どうなってんのよ。
コウジ  しらねえよ。
マナブ  喰われるんじゃないっすか。
コウジ  お前もそう思うか。
マナブ  はい、ニコニコしている敵には要注意って、おばあちゃんが言ってました。
コウジ  ははは、いい婆さんだ。
サラ   さあ、こっちへ。
ユーリ  こっちへ・・・
マナブ  いえ、あの、僕たちはもう帰らないといけないので。
モエ   帰る?
コウ   帰る?
アイ   帰る?
カリ   どこへ?
シュウ  どこへ?
リュウ  どこへ?
コウジ  ハハハ、ハハハ・・・どこへって、なあ、マナブ。
カリ   マナブ?
サラ   マナブ?
モエ   あの子はマナブだ、友達だ。
コウジ  そうそう、こいつはマナブ・・・
マナブ  コウジ君、やめてくださいよ。
コウ   コウジ?
ユーリ  コウジ?
アイ   あの子はコウジだ。
シュウ  コウジ、遊ぼう・・・
リュウ  マナブ、遊ぼう・・・
カリ   お姉ちゃんは? なんて言うの?
ナツキ  ナツキよ・・・ナツキ。
サラ   ナツキ。
モエ   ナツキ
コウ   ナツキ
ユーリ  ナツキ。
アイ   友達だ、みんなで遊ぼう・・・
ケン   さあ、おばあさまに会って下さい。お話がしたいそうです。
シュウ  さあ・・・
リュウ  さあ・・・
カリ   さあ・・・
サラ   さあ・・・
ナツキ  行こう、二人とも。
コウジ  ナツキ、どうしちゃったんだよ。
ナツキ  この人たちに聞きたいことがあるの。
コウジ  おい、マナブ、俺達どうなるんだ?
マナブ  生け贄って知ってます?
コウジ  イ・ケ・ニ・エ?
マナブ  はい、恐らく、磔にされて、足元から火をつけられるんだと思います。
コウジ  お前、冷静だな。
マナブ  ハハハ、だって、いるはずのない人たちに連れてかれて、長老に会う、これ、人食い人種のパタ
ーンですから。
コウジ  そういうこと?
マナブ  そういうこと。
コウジ  ハハハ。
マナブ  ハハハ。
コウジ  ハハハ。
マナブ  ハハハ。
ナツキ  ちょっとあんた達黙ってて。
二人   はあ?

       おばあさまの待つ場所。

サザ   わしの名は「サザ」じゃ。そなたらはなんという?
ナツキ  ナツキです。こっちがマナブとコウジ。
サザ   そうか・・・ありがとう。
マナブ  はあ?
サザ   そなたらのおかげで、川に清水が戻った。
コウジ  俺ら、何もしてねえよなあ。
サザ   いいや、河童様を助けてくれた。川に清水が戻ったのは、もう十何年振り、ありがたいことだ。
マナブ  いえいえ・・・
サザ   そこで、そなたら人間に、何か振るまおうと思う。森で採れたばかりのご馳走じゃ。
イト   やあ、ここまでたどり着いたかい。
コウジ  ああ、あのばあさん!(二人で口を押さえる)
マナブ  何でこんなとこいるんすか。
イト   いやあ、みんなが道を間違えないようにと思ってねえ。
ナツキ  あなた、何者ですか。
イト   あたしはイト。あんだだちの爺さん、婆さんの頃のカッパだ。
コウジ  やっぱり、カッパ。
マナブ  カッパ・・・喰われる・・・(気絶する)
ナツキ  今のカッパも昔のカッパもあるの?
イト   あるとも、ほれ(頭のてっぺんを見せると皿らしきものがある)
コウジ  あ! マナブ、見てみろ、カ、河童だ、本物だ。
マナブ  え? ぎゃー!(また気絶する)
イト   今のカッパはすっかりおしゃれになって、あたしも、ほら・・・茶髪。
キラ   イト様、すてき!

       カッパたちざわめく。

サザ   何だ、ばばあも今度染めてみっかな。
イト   ハハハハハ・・・やめときなさい。
サザ   そうか?
キラ   ハハハハハ・・・
コウジ  マナブ、マナブ、しっかりしろ。
イト   まだまだいるぞ。百年以上も前の河童だ、ほれ、みんな、出て来い!

        緑色の大柄な河童がうようよ出てくる。さらに甲羅、水かき。伝説どおりの河童である。
        この河童たちは最初からこの姿で年を取らない。

コウジ  ギャー出たー・・・本物だあ!
キチ   これが今時の人間が?
サク   何とも弱弱しい人間だな。んだがら、今の河童はすぐ病気すんだな。
スケ   本当だ本当だ、おい、起きろ、挨拶しろ。
マナブ  ギャー!(また気絶する)
キチ   どれ、一杯やっか?
サク   なにや、そいづ・・・
キチ   「利府浪漫」と「夢未来」だ。
スケ   ああ、あれが? 利府の米と水でつぐったっつう、あれが?
キチ   んだ、んだ・・・どれ、サザ婆さんも、一杯やってみっか。
サザ   ばがこの、本当は飲みでげんとも、奥の方でやってけろ。ほら、もういいから、さっさと帰って・・・
何しに出てきたの、全くすぐ調子に乗って・・・
サク   やれやれ・・・昔の河童は肩身狭いなあ。
スケ   本当だ、こんなに優しいのに、妖怪だと思われてっからなあ。
キチ   まず、生きにくい世の中だ。酒こでも飲むが?
サク   んだなあ、のむべのむべ、どこがいい?
スケ   三里庵が?
キチ   んだんだ、そうすっぺ。
スケ   ついでにそばこ食うが?
キチ   んだんだ、そうすっぺ。

        昔の河童、すごすごと退場

キラ   さあ、お祝いしましょう。ずっと昔の記憶のように、人間と河童が仲良く暮らしていた時代のよ
うに。

       宴が催される。(音楽)

マナブ  これ、何ですか?
サラ   ミミズのたたき。
三人   ゲッ!
ケン   土の恵が最も染み込んだ栄養のあるご馳走だ。
マナブ  これは?
ユーリ  土ぐもの造り。
三人   ゲゲッ!
ケン   これも大地の恵だ。
モエ   そして、川蟹の姿焼き
コウジ  マナブ、食え!
マナブ  コウジ君こそ食べてくださいよ。僕はいいです。
モエ   食べないの?
ユーリ  なに、食べない?
サラ   食べない?
  
       河童たち、一斉に三人を見る。

マナブ  あはは、食べます、はい、へへへ・・・・うぐ・・・ん? うまい、これ、人間の食べ物と変わ
らないじゃないですか。
サザ   あたりまえじゃ、人間と河童は、結局は同じものなのじゃからな。
ナツキ  同じもの? それどういうこと。
サザ   姿かたちもそっくり、同じ自然の中に住んでおるということじゃ。ただ、一つだけ違うことがあ
る。
ナツキ  それは?
サザ   我々の身体はな・・・

       その時世界が大きく揺れて。

シュウ  誰か溺れたぞ・・・
リュウ  みんな早く・・・
サザ   イト、頼む。
イト   はい。
マナブ  どうしたんですか。
キラ   人間の子供が溺れたのよ。
コウジ  引きずりこんだんだな。
ナツキ  コウジ・・・
ケン   そうではない、あの子達は助けに行ったのだ。しかし、助からないかもしれない。
マナブ  そんなこと言って、河童は人間の子どもを川に引きずり込むって、おばあちゃんが言ってたぞ。
サザ   そうではない、私達は助けには行くが、助けられないときもあるのだ。
コウジ  だまされないぞ、どうせ、僕たちも焼いて食おうとしてるんじゃねえのか。
ナツキ  やめなさいよ。
ケン   そうして欲しいのか。
コウジ  え?

       救出の様子が上手から聞こえる、照明変わって。泡の音。

イト   サラ、ユーリ、急いで!
サラ   はい!
ユーリ  はい・・・コウ、足を持って・・・モエも・・・
モエ   はい・・・アイ、手伝って。
アイ   カリ、頭しっかり持って。
イト   どうだ、陸に上がったか。
シュウ  イト様、息をしてません。
リュウ  イト様!
イト   サラ、急いで水を吐かせなさい。
サラ   はい・・・ユーリ手伝って。
カリ   吐いた!
モエ   息したぞ。
シュウ  イト様、息をしました。
ユーリ  誰か来るよ。
カリ   この子を探しに来たんだよ。
リュウ  行こう、もう大丈夫だ。

       照明戻って

ユーリ  ケン、助かったぞ。
ケン   そうか、よくやった。
サザ   イト、ご苦労だった。コウジといったなあ、川で溺れて、助からないこともある。底に沈んでし
まった人間の子どもは、ここで河童として生まれ変わるのじゃ。
イト   一人前の河童になるには、人間の時間で十年かかる。
ナツキ  十年?
イト   そう、十年、あとはカッパとして生き、年は取らない。
サザ   わしは特別じゃ、わしが死ねば、今度はケンかキラが年を取り始めるじゃろう。いずれにせよ、
誰か一人が年を取りはじめ、村を守っていくのだ。
ナツキ  ケンって言ったよね。
ケン   ああ、そうだ。
ナツキ  あなた、人間だったってことはない? さっきの子みたいに溺れて。
ケン   私はおばあさまの子だ。
ナツキ  ケン、あたしに見覚えない?
ケン   ハハハハハ、そんな訳がない。
ナツキ  お兄ちゃん?
ケン   何だって?
キラ   ケンをお兄ちゃんだって。
ナツキ  あなたはあたしのお兄ちゃんにそっくり、お兄ちゃんは、十年前カッパ淵で行方不明になった・・・
ケン   おばあさま・・・どうかしたんですか。
サザ   お前はケンの妹か・・・(イトを見て)そうなのか・・・
イト   (うなずいて)
サザ   ・・・いとおしい・・・ケンの妹が私達に美しい水をもたらすとは、因果なことだ。
ケン   おばあさま、私は人間だったのですか?
サザ   その通りじゃ、あれから十年以上たった、お前はもう正真正銘の河童になった。
ケン   そんな・・・
イト   ケン、お前はな、カッパ淵におしっこしたときに、誤って沼に落ちたのだ。キラがお前を助けた。
お前はそのまま陸に戻ったのだが、実は、もう身体が冷え切っておってなあ、仲間の子ども達が
沼に向かった直後に、そのまま死んでしまったのだよ。気の毒に思ったキラがおばあ様にお願い
して、お前を河童として蘇らせることにしたのだ。キラは、どうやらお前に惚れたらしい、ほっ
ほっほ!
キラ   イト様、やめて、恥ずかしい。
サザ   ナツキ・・・(抱きしめて)済まなかった。
ナツキ  お母さんが病気なの。お兄ちゃんがいなくなってから身体壊して。
ケン   わからない、思い出せない。
ナツキ  おにいちゃん・・・
コウジ  ナツキ・・・
ナツキ  お兄ちゃん、一緒に帰ろう・・・お母さんが元気になる・・・
キラ   ケン・・・
ケン   そんなことはあり得ない。俺はお前の兄さんなんかじゃない。俺は人間じゃない。俺は水を汚さ
ない。ゴミを捨てない。人間じゃない!
サラ   ケン、どっかいっちゃうの?
モエ   ケン、行っちゃいやだ。
ユーリ  ケン!
コウ   ケン!
キラ   イト様、おばあさま・・・
サザ   ケンは人間には戻れぬ。
マナブ  ちょ、ちょっと、じゃあ、僕たちも、このまま河童になるなんて言うんじゃないでしょうねえ。
サザ   河童はいいぞ、どうする?
マナブ  ハハハ、冗談でしょう・・・帰りたいです。
コウジ  ハハハ・・・・・・
イト   あんたたちは河童様を清めてくれた。だから必ず人間の世界に返してやる。安心しなさい。
マナブ  よかった・・・
コウジ  ナツキ、どうすんだ、お前。
ナツキ  どうするって言われたって・・・
サザ   帰るがよい、ケンは、人間には戻れぬ。
ナツキ  お兄ちゃん・・・
イト   ケンは、亡くなった時の姿のままだ。もう河童としてしか生きられないんだよ。
ナツキ  ・・・・・・・・・・・・・・
アイ   帰るのか?
リュウ  友達になったのに。
カリ   遊ぼうよ!
シュウ  川で遊ぼうよ。
サザ   人間の子ども達、この子達と遊んでいってくれんか。
マナブ  いや、その、僕たちは高校生ですから、川で遊ぶなんて、ねえ。
カリ   遊ばないのか?
シュウ  つまんない。
リュウ  つまんない。
サザ   みんなで遊ぶということはな、生きるための基本なのじゃ。人間の子どもはそれを忘れておる。
さあ、わしも川に入るぞ、このばばと遊ぼう。清らかな水だ。久しぶりだ。
イト   私も・・・
アイ   おばあさま、あそびましょう。
モエ   岩魚が下りて来ているよ。
ケン   水が戻ったからな、下まで下りてきたのだ、魚はよくわかってる。
シュウ  魚達がいっぱいいる、コウジ、マナブ、ナツキ、一緒に遊ぼう。
リュウ  遊ぼう、一緒に遊ぼう。
コウジ  うるせえ、こんなガキとなんか遊んでられっか、ばかばかしい。
コウ   ガキ?
モエ   ガキ?
ユーリ  ガキ?
サラ   ガキ?
マナブ  コウジ君、ガキはまずいっすよ。
コウジ  大体よ、ありえねえんだよ。何が河童様だ? 人間か河童になるなんて話聞いたことねえ。ナツ
キ、お前まだ信じてんのか? お兄ちゃんだア? ふざけんな、えらそうに・・・
ナツキ  なによ、なによ、なに・・・・・(泣き出す)
ケン   ナツキ・・・
コウ   どうしたの?
カリ   喧嘩したの?
コウ   ナツキ、泣かないで。
サラ   コウジが泣かせたんだ。
ユーリ  コウジのせいだ。

      河童がわさわさコウジに寄ってくる。

コウジ  わかった、わかった、俺が悪かった、わかったから、あっち行ってくれ、あっち行け!
アイ   ナツキ、一緒に遊ぼう。
ナツキ  ・・・・・・(泣き崩れる)
キラ   ナツキ・・・
ケン   人間はすぐ喧嘩する。すぐ争う。だから、森は壊れる。水は汚れる。人間は、いずれ滅びる。
シュウ  遊ぼう。(ナツキに)
カリ   早く行こうよ。
モエ   はやく、はやく。
アイ   遊ぼうよ・・・ナツキ・・・
ナツキ  うん・・・・・・(しかしナツきはそこに留まる)
サラ   行こう、行こう・・・
ユーリ  行こう。
キラ   昔は、人間の子どもと河童は、美しい自然の中で仲良く遊んだ。
コウジ  ・・・・・・
サラ   あやまれ、コウジ、コウジが悪い。
モエ   あやまれ、コウジ、コウジは何もわかっていない。
シュウ  コウジ、あやまれ。
リュウ  あやまれ。
コウジ  ・・・・・・なんだよ、どうせ俺は何もわかっちゃいねえよ。わかったよ悪かったよ。俺が悪か
ったよ。
コウ   コウジ・・・
カリ   コウジ・・・
コウジ  ・・・・・・
ナツキ  ・・・へへへ・・・涙出てきちゃった・・・コウジ、この子達と遊んで来たら・・・
コウジ  うわ、冷てえ・・・こいつ、やりやがったな。うわ、よせ、よせ、バカ・・・このやろう!
ナツキ  コウジったら、子どもなんだから・・・マナブも行ったら・・・
マナブ  あの、僕、泳げないので、遠慮します。
アイ   おい、みんな、マナブを連れ出せ。
シュウ  マナブを連れ出せ。
カリ   マナブだ!
コウ   マナブだ。
マナブ  ひえー、ほえー! あれ、身体が浮いた・・・
ケン   私たちも行くか、キラ。
キラ   はい! ナツキ、行こう。
ナツキ  あたしは、いい・・・

         川へ入っていく人間の子どもと河童たち。

         ケンが、チラリとナツキを見る。

         釣りをする者(サラとユーリ)、泳ぐ者(コウとアイ)、水を掛け合う者(リュウとシ
         ュウとカリとモエ)歓声が響く。

コウジ  ナツキ、お前も来いよ、気持ちいいぞ。
コウ   ナツキは泳がないの。
カリ   いろんな魚が泳いでるよ。
アイ   ナツキ、おいでよ。
ナツキ  あたしはいいわ、ここで見てる。

         イト、川から上がってきて。

イト   ナツキ・・・
ナツキ  おばさん・・・

         イト、ナツキを固く抱きしめて。

イト   子ども達を見て御覧なさい。あなたも、昔ああやって、トオルと遊んだでしょう? キノコ採っ
たり、魚釣りしたり、・・・思い出すのよ・・・ナツキ・・・。
ナツキ  おばさん、あたし・・・あたし・・・お母さんに嫌われてる・・・
イト   バカなことを言ってはだめだよ、お母さんには、もうあんたしかいないんだよ。しっかりしなさ
い。さあ、子ども達と一緒に行ってきなさい。・・・・・・ケン・・・
ケン   ・・・
ナツキ  ・・・
ケン   行こう。
ナツキ  うん。

        笑い声。子ども達の歓声。(音楽)

        ケンとナツキが川べりで楽しそうに話をしている。

        岩場から淵に向かって次々と飛び込む河童たち。  
        コウジ、マナブが、無理やり突き落とされる。(笑い声と悲鳴が入り混じって)
        次にナツキが連れ出され、ナツキも川に落とされる。(河童たちの歓声)

        しばらくたって、轟音が響く・・・・・・

コウジ  何の音だ?
ナツキ  地震?
マナブ  なんでしょう・・・
ユーリ  ケン!
ケン   どうした!
ユーリ  コウとカリが・・・
サラ   コウとカリが・・・
サザ   みんな、川から上がれ! 急げ、ケン、キラ、子ども達を引き上げろ!
キラ   おばあさま!
コウジ  なんだ、何が起きたってんだ!

イト   水だ・・・汚れた水だ・・・

        その時上流から大量の汚水が流れ出る。

        サザは身を挺してその汚水を一身に引き受ける。
        
        そのまま倒れるサザ。
   
モエ   おばあさま!
アイ   おばあさま!
シュウ  おばあさま!
リュウ  ケン、おばあさまが・・・
ナツキ  おばあさん!
キラ   おばあさま・・・
サザ   ナツキ、おるか?
ナツキ  はい!
サザ   わしら河童が人間と違うのは唯一つ。わしらの身体は、すべて水でできているということじゃ。
人間が汚した水で、我々は死ぬ。やがて、人間も滅びるであろう・・・イトはいるか。
イト   はい。
サザ   河童様をお守りするように、今すぐ河童淵へ戻っておくれ、今すぐじゃ。
イト   はい!(去る)
サザ   ケン。
ケン   はい。
サザ   お前、お母さんに会いたいか?
ケン   僕はもう何も覚えていません、お母さんのことも、人間世界のことも。妹のことも。
サザ   わしが死ねば、お前を人間世界に戻すことができる。どうする?
ナツキ  本当なの・・・でも、おばあさまが死ぬって、そういうわけにはいかない。
ケン   そのとおりです。おばあさまが死ぬはずがありませぬ。
サザ   質問に答えよ。人間世界に戻りたいか。ナツキの兄としての生活に戻りたいか。

       ナツキを見るケン。

ナツキ  お兄ちゃん・・・
ケン   ・・・・・・
サザ   キラ。
キラ   はい。
サザ   祭りの準備をせよ。コウとカリを救うのだ。
キラ   はい。
サザ   ケン・・・ナツキと共に西へ行け! イトに伝えよ。サザは今死んだと・・・(息絶える)
ナツキ  おばあさん! 
ケン   おばあさま・・・
コウジ  おい、どうすればいいんだよ・・・
ケン   おばあさまは死んだ。俺は弔わねばならぬ。それが村の掟だ。祭りで皆を蘇らせる。
コウジ  蘇るって、みんな助かるのか、え?
ケン   子ども達は蘇るだろう。しかし、傷ついた身体で・・・キラ、急いで。
キラ   はい。
サラ   人間のせいだ。
ユーリ  人間のせいだ。
シュウ  人間のせいだ。
カリ   人間のせいだ。
リュウ  人間のせいだ。
モエ   人間のせいだ。
コウジ  やめろ、やめろ、やめろー!
ケン   みんな、コウとカリを祭壇に。おばあさまは私が連れて行く。

        この頃から、河童たちが呪文のように唱え始める。

        (マツリは死者のために、マツリは死者とともに)

ナツキ  お兄ちゃん、一緒に行こう・・・お母さんが待ってる・・・
ケン   俺には、この子達を守る義務がある。この村を守る義務がある。西へは行けぬ。俺は人間ではな
い。
ナツキ  いやだ、お兄ちゃん、お兄ちゃん!
コウジ  ナツキ!(ナツキをおさえて)
マナブ  ナツキさん!
ケン   人間が汚した水で、我々は死ぬ。人間もやがて滅びるであろう。俺は、人間には戻らない。俺は
森を守る。川を汚したりしない。お前たちとは違う。はやく行け!
ナツキ  お兄ちゃん・・・
ケン   ナツキ・・・お父さんやお母さんを大切にしてやってくれ。
コウジ  行くぞ。
マナブ  ケン、西へ行けばいいんですね。
ケン   そうだ、西へ行け。河童様のところへ戻ることができる。河童様を頼む。
マナブ  あ、磁石が止まってる。西はあっちだ、コウジ君。
ナツキ  ・・・・・・
コウジ  ・・・・・・
マナブ  ・・・・・・
ケン   (つぶやくように)まつりは死者のために。まつりは死者とともに。
キラ   (つぶやくように)まつりは死者のために。まつりは死者とともに。
○    まつりは死者のために。
○    まつりは死者とともに。
○    まつりは死者のために
○    まつりは死者とともに。

       鎮魂の音楽が流れて、河童たちが川に帰っていく。

ナツキ  お兄ちゃん!

十二 エピローグ

       そこは河童様のいたあの公園。

コウジ  あれ、なんだ・・・
マナブ  コウジ君、だいじょうぶですか?
コウジ  ああ、おい、ナツキ、ナツキ、しっかりしろ。
ナツキ  ・・・お兄ちゃんは!・・・あれ・・・あたし夢見てたのかしら・・・あ、河童様、倒れてる。
コウジ  河童様・・・
マナブ  河童様・・・

       三人目を見合わせ、晴れやかな表情で、しかし無言のまま、河童様を立てる。

コウジ  ・・・・・・
マナブ  (河童様を拭きながら)・・・あれ・・・この河童、茶髪ですよ。
ナツキ  ほんとだ・・・
コウジ  ハッハ、ハハハ、やられたぜ。あのばあさん。
マナブ  し、聞こえますよ・
コウジ  構うもんか。
マナブ  (ゴルフ場建設のための重機の音が聞こえる)やってますねえ・・・
コウジ  そうだな。
ナツキ  やめさせられないのかな、工事反対って。
コウジ  俺たちは俺たちで出来ることやろうぜ。
マナブ  そうっすよね。
ナツキ  ねえ、今何時?
コウジ  あれ、そうだ携帯没収されたんだ、わかんねえ。
マナブ  僕持ってないっす。
ナツキ  あれ、午後四時二十分・・・ちょっと、先生待ってんじゃない?
コウジ  そうだよ・・・ゴミ拾いに来てたんだよ俺たち・・・どうすんだよ。
マナブ  拾いましょう、拾いましょう・・・

       三人、ゴミを拾いながら・・・

       かすかに河童たちの姿が蘇る。河童たちは元気に遊んでいる。

ナツキ  こんなもんでいいんじゃない?
マナブ  そうっすね。
コウジ  おい、行こうぜ。
ナツキ  うん・・・ちょっと待って・・
コウジ  どうした?
ナツキ  あの子達・・・
マナブ  誰もいませんよ。
ナツキ  そうね・・・ごめん、行こう。

       下手に去りながら

コウジ  ナツキ、お母さんのとこ行ってやれよ。
ナツキ  ・・・うん・・・

       河童の歌が微かに聞こえてくる。

      河童の子
河童がぽつんとただ一人
はっと思えばまた一人
岸にひらりと手をかけて
つららつららと
躍り上がった河童の子
頭のお皿も青白く
真実 玲瓏 素っ裸
声も立てねば音もせず
いつまで遊ぶ河童の子
つららつららと河童の子 

照明変わって。

       河童たちが集まってくる。
       そこにはおばあさまもいる。
       微笑み合う子ども達。
       歌い合う子ども達。

       河童の歌が響く中、静かに公園の一日が暮れていく・・・・・・     

       溶暗                               (幕)


「まっちゃんずファミリーあるいは演劇への扉」へ戻る